360°
CONTENTS
PRODUCTION360°コンテンツ制作サービス
新たな顧客体験を
360°コンテンツとは、全方位を見渡せる360°パノラマ画像を活用した、WEB集客施策の有効な手段として近年注目されているコンテンツです。インターネット上でも施設や設備の内部を全方向見渡すことができ、より直感的なアピールを行えます。
Googleストリートビューのみにとどまらず、リコーのクラウドサービスを活用した360°パノラマ画像コンテンツや、オーダーメイドの360°コンテンツの撮影・制作まで、幅広く対応しています。
SOLUTION
-
01
FLIC360
PHOTOオーダーメイドの
バーチャルツアーGoogleストリートビューの撮影技術を結集した、Flic360オリジナルの360°コンテンツ制作サービスです。お客様のご要望に沿った形でカスタマイズが可能です。360°パノラマ画像の中で商品紹介をしたり、音楽や動画も埋め込めます。
Googleストリートビューのように規定がないため、様々なニーズに対応が可能です。Flic360Photoで
できること- 1.Googleストリートビューのような矢印移動はせず、特定のエリアのみ見せたい
- 2.360°パノラマ画像の中で商品を紹介したい
- 3.360°パノラマ画像の中にフロアマップを付けたい
- 4.360°パノラマ画像に音楽を付けたい
- 5.360°パノラマ画像に動画を埋め込んでPRしたい
- 6.不動産物件を撮影したい
CASES
-
02
GOOGLE
STREET VIEWGoogleマップからの集客を
より効率的にGoogleマップの検索順位を上昇させるMEO対策として導入する企業様が増えているGoogleストリートビュー。 Flic360では、ストリートビューに必要な360°画像の撮影からGoogleマップ公開までワンストップで提供しています。 全天球撮影の専門カメラマンが撮影した、高品質なストリートビューコンテンツは、Googleマップ上のみならず、自社サイトへの埋め込みも可能。MEO対策を強化されたい企業様はもちろん、飲食店、教育・医療やエンターテイメントなど様々な施設紹介コンテンツ・採用活動向けコンテンツとしてご活用いただけます。
Googleストリートビューで
できること- 1.Googleマイビジネスを充実させることができる
- 2.MEO対策を強化することができる
- 3.Google検索から画像を見ることができる
- 4.自社のホームページに掲載することができる
- 5.施設内をインターネット上で紹介できる
CASES
-
03
360°撮影・バーチャルツアー制作代行
手間のかかる撮影・
制作はプロにお任せ自社で360°画像の管理ツール(THETA 360.biz等)をお持ちのお客様向けのサービスです。
360°画像の撮影や管理ツールへのアップロード、コンテンツ制作まで、全てお任せいただけます。撮影のみ、制作のみでも承ることが可能です。こんな人におすすめ
- 1.撮影したい施設や物件が全国各地に多数あるが、自社で行くには時間もコストもかかりすぎる
- 2.機材は持っているため撮影はできるが、制作する時間がない
- 3.制作は自社でできるが、撮影機材がない
- 4.撮影も制作もまとめてプロに任せたい
CASES
事業の事例を見る