画像参照元 新宿アイランド公式HP
東京は世界を代表する都市。都内各所には素晴らしい「オブジェ」がたくさんあります。待ち合わせや撮影スポット、子供の遊び場として様々な人から愛されてきました。
そんな東京のオブジェにスポットを当てる「東京オブジェ探偵団」。第一回は「新宿LOVE」のオブジェに注目しましょう!「新宿LOVE」は、映画やドラマのロケ現場としてもつかわれる超有名な場所。待ち合わせに使ったり、インスタで面白い写真を撮ったりした人もいるはず。では皆が大好きな「新宿LOVE」の正体とは一体何か?!
LOVEの正体はにニューヨークのポップアート
LOVEのオブジェ=Love sculptureは、ニューヨークで活躍した現代美術家 ロバート・インディアナがデザインしたもの。スタートは3Dではなく2D。1964年にクリスマスカードとして登場し、1965年にニューヨーク近代美術館のクリスマスカードのデザインとして採用されると、この「LOVE」のデザインは大ヒット。ロバート・インディアナはデザイナーとして大成功を収めるのです。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
その後も彼は「LOVE」の4文字を使った作品を数多く残しました。1973年にはアメリカ合衆国の切手デザインにも採用され、デザイナーとしての地位を不動のものとします。この「LOVE」の4文字が初めて3Dアートになったのは1970年。耐候性鋼で造られた「屋外用オブジェ」として、インディアナポリス美術館の庭園にロバート自ら制作しました。
初めての3D LOVEは、鮮やかな赤で彩られていません。無垢の金属で出来たオブジェには、派手さはなくても迫力は圧倒的。ほぼ半世紀を過ごして出来た錆に「深み」を感じます。大人のLOVEと言ったところでしょうか。ロバートは子供の頃に通っていた教会の「神は愛なり」というサインにインスピレーションを受け、この4文字のデザインを考案したとのこと。神の大いなる愛としては、この重厚な趣が正解かもしれませんね。
都市の心のオアシス 新宿アイランド”LOVE”
では「新宿LOVE」に話を戻しましょう。新宿LOVEがある新宿アイランドは、住宅・都市整備公団(現在のUR都市機構)によって1990年に着工、5年の歳月を経て1995年に完成したオフィス・店舗・住居・学校・広場を有した複合施設。屋上に巨大なヘリポートが設置された高層ビルの完成は、当時大きな話題になりました。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
交差点の反対側からも見入ってしまうほど、燦然と輝く存在感。この赤いオブジェが初めて登場した瞬間のことは、今でも鮮明に思い出されます。新宿LOVEは「都市で過ごす人達の心に潤いを」という理由で、緑と共に設置された多数のパブリックアートの一つ。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
イルミネーションの中に浮かび上がる赤く美しいLOVEの姿は圧巻の一言。この場所ではGTOや電車男をはじめ、たくさんのドラマ・映画の撮影が行われています。ちなみに新宿LOVEのオブジェには「身体が触れないように”VとEの間”を通ることが出来たら恋が実る」という都市伝説があるとか。想いを寄せる人がいるなら、試してみてもイイのでは?!
世界に広がるロバートのLOVE
Love sculptureはアメリカ中で評判になり、アメリカの主要な都市・美術館に数多く設置されました。そしてロバートの「LOVE」は国境を越えます。スペイン・カナダ・シンガポール・台湾、そして日本の新宿アイランド。その後も設置は続き、ロバートのLOVEは世界中に広がっていくことになるのです。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
LOVEのオブジェは英語版「LOVE」に留まらず、ヘブライ語・中国語・イタリア語・スペイン語など様々な言語で制作されました。個人的にはイスラエル美術館・ヘブライ語バージョンが好きです。インディアナポリス美術館の「元祖LOVE」を踏襲していて、深い愛を感じませんか?LOVEは国境を越える、アートって素晴らしいですね。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
ロバートのLOVEが世界中に広がった背景に、彼がこのデザインイメージに著作権を取らなかったことが考えられます。ロバートは「自分が使う言葉やイメージは精神で固く結ばれている」と考え、著作権主張・作品へのサイン入れなどを拒否し、芸術作品の複製からの法的保護の反対を示しているのです。
その主張のおかげで、公式・非公式を含め世界中にたくさんのパロディ作品が誕生しました。二次使用されることも多く、フィラデルフィアのラブパークのオブジェは、スケートボード禁止運動反対組織のシンボルとして利用されています。
まとめ
どうでしたか。「新宿LOVE」の秘密が解明したと思います。新宿LOVEはロバートが世界中に広めたLOVEの一つ。このLOVEで世界はつながっているのです。何気なく待ち合わせで使っていたスポットにこんな秘密があると思うと、チョット嬉しくなりますね。この機会に世界に広がる「LOVE」を訪ねてみてはいかがでしょうか。
CONTACT
資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 03-4405-9228
- メールでのお問い合わせ