FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

画像参照元 ダオダイ阿佐ヶ谷店公式HP 
 
JR中央線阿佐ヶ谷駅周辺は、昔からこの地に住んでいる年配層から上京してすぐの若年層まで、幅広い年代の人が住んでいます。そしてアジア系の人達もたくさん住んでいる「人種のるつぼ」でもあるのです。これだけ多くの人種・幅広い年齢層が集まれば、当然多くの国のグルメも集まってくるはず。そうです。阿佐ヶ谷はアジアングルメの聖地としても、トップクラスの実力を発揮します。
 
数回に渡り「阿佐ヶ谷グルメ」を紹介します。今回は、太古の昔より世界中で愛されてきた「アジアングルメ」の名店を紹介していきましょう。浮き沈みが激しく、多くの店が出来ては潰れのサイクルを繰り返しているアジアングルメ業界の中で、常に高い人気をを保ち、今後も永く愛されていくだろう超名店だけを集めました。
 

杉並区を席捲するマイルドアジアン|クマリ 南阿佐ヶ谷店

阿佐ヶ谷エリアに2店舗展開する「クマリ」の評判は、阿佐ヶ谷だけには留まらず杉並全土まで広がっています。一般的なインド料理に比べて、辛さも油も控えめで口当たりは非常にマイルド。お腹にも優しい味わいです。この店の野菜たっぷりのカレーを食べると、「やっぱりカレーは健康食だったんだ」と、カレーの成り立ちを想像させます。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
店の雰囲気は癒し系。ネパール・インドのお店にしては原色系が少ないかも。落ち着いた雰囲気なので、アジアンのガチャガチャした色使いが苦手な人も安心して利用できます。どのカレーも外れ無しなのは当たり前。敢えて一番薦めたい料理を挙げるなら、「インドマメのカレー」ですね。肉系のカレーには無い、優しく奥深い味わいは、インドマメのカレーでしか味わえません。ちなみに辛さは調節できるので、物足りない人は追加しちゃいましょう。
 
クマリ 南阿佐ヶ谷店
電話:03-3220-7752
住所:東京都杉並区阿佐谷南3-31-1
食べログ
 

オリエンタルで神秘的なペルシャの世界|ジャーメ ジャム

ジャーメ・ジャムとは、神話で出てきた世界中を見渡せる不思議な「杯」のこと。その不思議な杯のように、色々な世界の人達が集まってくるような店にしたいと願い、この名前を付けたそうです。ハーブをふんだんに使った羊料理は、旨みが凝縮されたスペシャルな味わい。独特な風味がクセになる、他ではなかなか味わえないレア料理です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
この店の料理を食べれば、「羊肉は匂いがキツイ」という思い込みは覆されるに違いありません。ペルシャでは、はるか昔から羊肉が食べ続けられてきました。羊肉を柔らかく風味豊かに、そしてしっかりと旨みを閉じ込める技術は、他の追随を許さない程ハイレベル。ベジタリアンのお客さんも多いため、野菜料理にも力を入れているそう。この野菜料理もあっさり風味で非常に美味しいのです。
 
ジャーメ ジャム
電話:03-3311-3223
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-20-7
公式HP
 

TV出演もこなす有名中華を阿佐ヶ谷で|中国名菜 孫 阿佐ケ谷店

このグループのオーナーは、中国料理の最高位である「特級技師」を史上最年少で取ったそう。食べてみればその名声も納得できます。TV出演も多数こなす中華の名料理人「孫 成順」シェフの店「孫」は、六本木・日本橋にも君臨している中華の名店。味は一流、価格はカジュアルと、何よりも嬉しい中華料理店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
一口に中華料理と言っても、広東料理や上海料理など色々なジャンルがあります。孫シェフの中華は、宮廷料理をベースに、西洋・日本料理のエッセンスを融合した新中華「ヌーベルシノワ」。旬の素材を活かしながらも、他では味わうことが出来ないような、独特で大胆な工夫がされた料理にはただただ脱帽するばかり。やっかみからかネガティブな口コミもあるようですが、まず一回食べてみて下さい。真実がハッキリするはずです。
 
中国名菜 孫 阿佐ケ谷店
電話:03-5347-2568
住所:東京都杉並区阿佐谷南3-31-14 モリタビル1F
公式HP
 

日本の新鮮素材を巧みにアレンジしたタイ料理|ダオタイ 阿佐ヶ谷本店

タイ料理好きの方、お待たせしました!阿佐ヶ谷でアジアンと言えば「タイ料理ダオタイ!」という人も多いでしょう。渋谷・晴海・中野と4店舗こ構えるタイ料理チェーンは、どの店も国産の新鮮野菜を使っています。野菜は国産でも、調味料やスパイスは本場のモノ。しっかりと「タイの味」が再現されているのです。辛いだけ、酸っぱいだけでは終わらない、奥深いタイ料理を楽しむならば、この店しかありません。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
この色使い、タイ好きには堪らない空間ですね。この空間にいると筆者は自然とテンションが上がってきます。屋台居酒屋らしく、ワイワイ賑やかで楽しい雰囲気もGOOD。タイ料理は楽しく陽気に食べるのが一番ですよね!
 
asagatataikare-
画像参照元 ダオダイ阿佐ヶ谷店公式HP 
 
どの料理も美味しいので、どれをオススメしていいか悩んでしまいます。でも万人受けを考えるなら、やっぱりグリーンカレーでしょうか。濃厚なコクとパンチのある辛さのコンビネーションがたまりせん。この店は「日本人向けアレンジ」が絶妙。本場の味が好きな人も、本場の味だとチョットきついと感じる人も、この店であれば納得できるはずです。
 
ダオタイ 阿佐ヶ谷本店
電話:03-6768-1199
住所:東京都杉並区阿佐谷南3-37-6 ミヤコビル1F
公式HP
 

まとめ

どうでしたか。阿佐ヶ谷にある、これからも愛され続けるだろうアジアン料理の名店の魅力が伝わったでしょうか。どの店も素晴らしいお店です。アジアン料理というと新宿や大久保などが有名ですが、これからは阿佐ヶ谷にも注目してみて下さい。店内の雰囲気も合わせて、素敵なアジアン・プチリゾート気分が楽しめると思いますよ。

お問い合わせはコチラ

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、またはお電話にて承っております。

お気軽にご連絡下さい。

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket