FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

 

全国のバンドマンの皆さん、お待たせしました!!
今回は「東京でライブしたいけど、どのライブハウスに出たらいいのか?」とお困りの方に・・・
インドアビューを使って東京のライブハウスを紹介していきたいと思います。

 

これを見てもらうと”箱”が大体どれくらいのキャパなのかが一目で分かります。

もっと言えばステージの大きさや、ライブハウスの形なども確認できますよ。

 

COUNT DOWN TV風に始めます。

「それでは東京のライブハウスを見てみましょう・・・チェーケラー!!」

 

渋谷La.mama

↓↓↓下の画像はグルグル回して見ることが出来ます

 

一発目から超名門ライブハウスの登場です。
この渋谷La.mamaは日本で誰もが知っているバンドが数多くライブをしていました。
90年代を彩り、今もなお活躍しているアーティストを輩出しています。

 

出演していたアーティスト・・・Mr.Children、THE YELLOW MONKEY、スピッツ、ウルフルズetc…

キャパ ・・・スタンディング250人、椅子席100〜120人

公式HP・・・http://lamama.net/

 

下北沢屋根裏

 

これまた名門ライブハウスですね。
こちらの下北沢屋根裏は、渋谷でもともとオープンし29年前に下北沢へと移転してきました。
下北沢に移転して来てからもステージに立っていた有名バンドは数多い由緒あるライブハウスです。

 

しかし、残念ながら2015年3月31日をもって閉店するニュースが流れました。

これには東京事変の元ベースである亀田さん含め、たくさんのアーティストからメッセージが

送られたそうです。

 

出演していたアーティスト・・・THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、THE BLUE HEARTS etc…

キャパ ・・・スタンディング150人

公式HP・・・http://shimoyane.com/

 

ASTRO HALL

 

こちらはインドアビューのスタート位置が今までと違ってステージから始まっています。
想像して下さい。ここが満員の状態で自分たちの曲を演奏したら最高に気持ちいいですよね。

 

ここアストロホールは個人的な印象を言うと、オールジャンルって感じですね。

海外アーティストが出演してたり、箱自体が綺麗なのでファッションショーも使われたり、

ドラマ「あまちゃん」のロケでも使われているみたいです。じぇじぇじぇ!?

 

出演していたアーティスト・・・きゃりーぱみゅぱみゅ、椎名林檎、RIP SLYME、ELLEGARDEN etc…

キャパ ・・・スタンディング400人

公式HP・・・http://www.astro-hall.com/

 

Shibuya eggman

 

1981年オープンと老舗中の老舗ですね。ここのオープン記念に出演したアーティストは・・・
なんと!!皆さんご存知のサザンオールスターズの桑田さん率いる桑田バンドだったそうです。

 

90年代はまだブレイクする前の、シャ乱Qや斉藤和義さん、福山雅治さんなどが出演されていたみたいです。
2000年代に入ってからはライブハウスとしてはもちろん、クラブ営業も始めて幅広いアーティストが出演を

しているようです。

 

出演していたアーティスト・・・爆風スランプ、レベッカ、miwa、MAN WITH A MISSION etc…

キャパ ・・・スタンディング350人

公式HP・・・http://eggman.jp/

 

 

 

今回は4つのライブハウスをご紹介させていただきましたが、まだまだインドアビューを見ることが

出来るライブハウスはたくさんあります。

もっともっとインドアビューが広まり、全国のバンドマンが下見代わりにインドアビューを見れる日を

目指して今日も撮影に行ってきまーす!!

 

 

お問い合わせはコチラ

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、またはお電話にて承っております。
お気軽にご連絡下さい。

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket