FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

※写真はイメージです。
 
2016年の調査で、住みたい街No.1に選ばれた荻窪。JR中央線・丸ノ内線・各バス路線も豊富とアクセスも便利、しかも駅周辺にはルミネや西友、ドン・キホーテがあり生活環境もGOOD。さらには幹線道路が通っているので車やバイクでの移動もスムーズと、数えきれないくらいの魅力があります。
 
そして、その数ある魅力の中でも一番大きな魅力とも言えるものが、荻窪グルメです。カフェやレストラン、定食や居酒屋、メジャーどころからマイナーなジャンルまで、バラエティ豊富な名店がそろっています。そこで今回はストリートビューを使い、「酒飲み」のための荻窪グルメナビをお届けしましょう。呑兵衛グルメは庶民の街荻窪の真骨頂。外れ無し名店ぞろいです。お楽しみに~!!
 

スパイシーなアジアン料理はビールにピッタリ|アジアンキッチン クマル 荻窪店

日本にもっと「アジアン飲み習慣」が根付いてほしいと切に願っている筆者。その筆者がオススメするアジアンの名店の一つです。ここはいわゆる「インドカレー」のお店。ランチやディナーの「お食事系」で使ったことがある人もいると思いますが、スパイシーなアジアン料理はビールとの相性が抜群です。クマルのタンドリーチキンは、優しさを持ったマイルド・スパイシー。日本人にも親しみやすい風味に仕上がっています。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
ガネーシャにシヴァにパールバティと、インドの神様の絵がそこかしこに!アジアンムードたっぷりですね。アジアンな空間にいると、どうして気分が陽気になって来るのでしょう。永遠の謎です。何はともあれマイルド・スパイシーなクマルの料理は、食べた人を元気にさせてくれるパワーフード。ビールと共に美味しく頂き、疲れを洗い流して下さいね。呑兵衛デートをしたいカップルは「ラブリーカップルセット」なんてメニューもあります。そちらもぜひぜひお試しを!
 
アジアンキッチン クマル 荻窪店
電話:03-6915-1301
住所:東京都杉並区荻窪5-27-1
食べログ
 

鎌倉野菜のヘルシーイタリアンでsalute!|アルベロ

お酒は好きだけど、最近ちょっとお腹の肉が・・・という人に朗報。イタリア各地で修行したシェフが開いたお店「アルベロ」は、こだわりの新鮮鎌倉野菜を使ったヘルシーで美味しい料理を豊富に取りそろえた、本格イタリアンです。もちろん野菜だけではありません。肉・魚料理も、素材の味を引き出した上品な味で大満足。あとはこだわりのワインを注いで乾杯するだけ。楽しい時間の始まりです。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
イタリアの郷土料理を日本人の味覚に合わせて再現しているとのこと。レストランというよりはバルという感じの素朴な店内も、アットホームで温かな感じに好感が持てます。どの料理も美味しいのですが、特にオススメしたいのは、バーニャカウダーとエゾシカのロースト。今注目のエゾシカを、肉汁が漏れないように焼き上げ、ワイルドな旨みを濃縮させています。もちろん臭みは無し!価格も手頃なので、気軽に足を運んでください。
 
アルベロ
電話:03-6279-9215
住所:東京都杉並区上荻1-24-20
公式HP
 

朝まで?!世界のビールを飲み比べよう|beer republic THE GRUB

ビール好きなら聞いたことがあるのではないでしょうか。世界のビールを取りそろえている「ビアパブ」の中でも、料理が美味しいと評判が高いbeer republic THE GRUB。スポーツバーとしても有名なので、毎日たくさんのビール好き・スポーツ好きの人達が集まっています。料理はフィッシュ&チップス・パスタ・バーニャカウダー・ソーセージの盛り合わせと、ヨーロッパグルメ・オールスターの大集合。朝まで飲めるところも、嬉しいですね。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
魚は築地、野菜は契約農家から毎日直送されるとのこと。料理の美味しさにも納得です。ソーセージの取り合わせのザワークラフトが信じられないくらい美味しいのも、新鮮なキャベツを使っているからなのでしょう。コース料理と飲み放題のセットメニューもあるそうなので、たくさん飲んで食べる人達にはコチラをオススメします。
 
beer republic THE GRUB
電話:03-3392-9743
住所:東京都杉並区荻窪5-30-12 グローリアビルB1F
公式HP(ブログ)
 

神の名に相応しい 皮まで美味しい絶品焼き鳥|神鶏 荻窪本店

牛肉・豚肉と共に、多くの肉好きの心を捉えて離さない鶏肉。プリッとした触感・上品な甘みと深みのある旨みは、鶏肉の真骨頂ですね。神鶏は、鶏の旨みを余すことなく引き出してくれる名店。焼き・鍋・揚げとレパートリーも魅力的で、パリパリに仕上げた皮まで美味しい「半身揚げ」はまさに芸術と言えるでしょう。半身揚げの発祥の一つ「新潟」出身の筆者も納得の仕上がりです。もちろん他の料理も文句なし!唯一注意しなくてはいけないことは、美味しすぎてついつい飲みすぎてしまうことくらいかと。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
2階のテーブル席、1階のカウンター席を選ぶことが出来ます。個人的には、職人さんの手元が見えるカウンターが好みですが、身体が焼き鳥風味に仕上がってしまうので、普通の人は2階席の方がイイかもしれません。お酒のメニューが豊富なところも酒飲みには嬉しいところ。筆者的には「シュワシュワ」系のビール・ハイボールがオススメかな?とくにハイボールはアレンジメニューもたくさんあります。飲み比べてワイワイやるのもイイですね。
 
神鶏 荻窪本店
電話:03-6915-1301
住所:東京都杉並区荻窪5-27-1
食べログ
 

まとめ

どうでしたか。荻窪には素敵で美味しい「飲み屋」がたくさんありましたね。実は今回紹介できなかったお店のなかにも、オススメのお店はたくさんあります。しかし、それはまた別の機会に。まずは今回紹介した4店に行ってみて下さい。素敵な「呑兵衛タイム」を過ごすことが出来るはずです。でも、くれぐれも飲み過ぎ注意!でお願いします。

お問い合わせはコチラ

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、またはお電話にて承っております。

お気軽にご連絡下さい。

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket