FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

画像参照元 caffè blu公式HP http://www.caffe-blu.com/
 
今再び注目を浴びている学生街「江古田」。ディープなグルメ街として、様々なメディアで紹介されています。学生街のため、いわゆる「激安」「ボリューミー」なお店しかないと思われがちですが、そんなことはありません。オシャレでハイセンスなお店もあり、大人も使える素敵なお店もたくさんあります。
 
今回は、江古田エリアの「地元民しか知らない美味しい店」をストリートビューを使って紹介していきましょう。美味しいお店はたくさんありますが、今回は大人が使える雰囲気の良いお店に限定してピックアップしてみました。何を隠そう、筆者は江古田民。この記事で紹介する情報は確かなものばかりです。参考にしてくださいね。
 

魅惑のバングラデシュ風イタリアン|Italian Casual Dining Pran Pone

TVで何度も紹介されているため、グルメ界でも名が知られている江古田の名店。陽気でフレンドリーな店長は、バングラデシュ出身の本格シェフです。「バングラデシュなのにイタリアン?」と首をかしげる人もいるかもしれませんが、食べてみればその疑問は解消されるはず。限定した素材しか使えないハラール料理は、その制限からか、素材の旨さを引き出す技術に特化しています。その完成度に魅了される人が続出だそうです。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
オーナーが入り口にある似顔絵そっくりなのは、ココだけの秘密。お店の中はいつも楽しい空気で包まれています。グルテンフリーのバングラデシュカレー、自家製バジルソースが絶品の冷静ジェノベーゼパスタなど、ヘルシーなのに美味しいメニューばかり。ここに来てダイエットに成功したという友人もいるので、健康面での信頼性も問題無し。キレイで清潔感もあるので、カジュアルなデートにも使えちゃいます。
 
Italian Casual Dining Pran Pone
電話:03-3991-5944
住所:東京都練馬区豊玉上1-9-5ハコビル1F
公式HP
 

宅配可能なヘルシーアジアン|ラリグラス

ネパールのカレーはインドカレーに似ていますが、野菜が多めで油が少なくスパイスが控えめなので、優しくヘルシーな味わいを楽しめます。このお店は野菜と魚介のカレーが特に人気。食べてみれば納得、まろやかで深みのある味わいと適度なスパイシー感が絶妙のバランスを保っています。ナン・ターメリックライスも非常にハイレベルで、その上お替り自由。がっつり系を求める人もヘルシー系が好みの人も使える、地元民しか知らない隠れ家的名店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
キレイで清潔感があって、とても居心地がいい店内。店員さんは優しくて笑顔がチャーミングでアットホーム。気が付くと思わず足を運んでしまいます。客層は女性の方が多い印象ですがカップルも多く、カジュアルなデートであればもちろんOK。ちなみに毎週末必ず来ている御夫婦もいるそうです。地元に愛されているお店だということが解りますね。
 
ラリグラス
電話:03-6314-0628
住所:東京都板橋区小茂根1-29-8
食べログ
 

穴場の人気焼き鳥屋|スタイリス アジアン

焼き鳥なのにアジアンという名がついているのは、ネパールの人がやっているから?焼き鳥は純粋な日本の焼き鳥で、その腕は本物。高級店にも引けを取らない技術です。リーズナブルなところもGOOD。人気はうなぎ上りなので、今のうちに行っておきましょう。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
こうやって見ると、ネパールの人がやっているとは思えませんね。どの料理も外れなしですが、特にオススメしたいメニューは「豚バラ肉巻」と「トマト肉巻」。この旨さは他のお店ではなかなか味わえないと思います。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
こちらは2階席。残念ながらオシャレとは言えませんが、清潔感は問題無し。料理は最高点に近いほど美味しいので、たまにはこういうお店で居酒屋デートもいいんじゃないでしょうか。もちろん一人呑みも大歓迎とのこと。ホッピー片手にほろ酔い気分に浸るのもイイですよね。
 
スタイリス アジアン
電話:03-5999-9950
住所:東京都練馬区桜台1-5-1
食べログ
 

ハイレベルなイタリアンをリーズナブルに|caffè blu

カフェと名がついていますが、料理のレベルはリストランテ。江古田に限らず練馬で本格的な正統派イタリアンを食べたいのであれば、この店を使えば間違いないでしょう。ランチは少しお得に利用できます。デートはもちろん、パーティーや接待・商談、おひとり様でも利用できる江古田では稀有な存在。人気が高いのですぐ満席になってしまうので、来店の際には注意が必要です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
ワインのセレクトにも定評があり、そこも人気の秘密かもしれません。確かに飲んでみると、なかなか「オシャレ」なワインを出してくれます。今のところ地元の人以外にはあまり知られていないようなので、予約なしでもギリギリ座れます。今のうちに手を付けておいた方がいいと思います。
 
caffè blu
電話:03-6763-0908
住所:東京都練馬区栄町32-2
公式HP
 

まとめ

どうでしたか。江古田エリアの美味しい店が解ったと思います。今回紹介した店は、地元民しか通っていないような「隠れた名店」ばかりです。このブログを読んだ人だけが得する、とっておきの情報でした。江古田には他にもたくさん美味しいお店があります。ぜひ一度食べ歩きに行ってみて下さいね。

お問い合わせはコチラ

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、またはお電話にて承っております。

お気軽にご連絡下さい。

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket