昔から変わらぬ人気の街、「三軒茶屋」。なかでも下北沢へと続く「茶沢通り」はおしゃれなお店や美味しいお店が立ち並ぶグルメ街道として人気を博しています。あぁ、もう茶沢通りの風景を想い浮かべるだけでも、ヨダレが出てきてしまうほど、頭の中には「茶沢通り」の美味しい想い出であふれています。
今回は、素敵な三軒茶屋のグルメ街道「茶沢通り」を、ストリートビューを使って歩いてみましょう。三茶の魅力は「安くて美味しい」お店が多いところなので、三茶らしいカジュアルで美味しいお店をピックアップしました。デートでもおひとり様にも使えるお店ばかりですよ!
オリジナルスパイスがピリリと心地良い旨さ|三茶カリーZAZA
アメリカに「レディGAGA」に対抗して(?)、三軒茶屋には「三茶カリーZAZA」があります。三茶に留まらず世田谷エリアでもトップの座を争っているカレー屋さんです。様々なメディアでも取り上げられている日本国内でも有名なカレーは、上品で力強いスパイシーさが魅力です。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
店内は暖色系でまとめられいて、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことが出来ます。ランチタイムは、サラダとドリンクがセットになるので非常にお得。ディナータイムで使っても、トッピングを含めて1,000円ちょっとで収まってしまうのはありがたいですね。窓から三茶の街並みを眺めることもできてムードもGOOD。デートでも使えちゃうオシャレカレー屋さんになります。一番人気は「チキンカレー」で、力強くシンプルな旨みが味わえる逸品です。
三茶カリーZAZA
電話:03-3487-7777
住所:東京都世田谷区太子堂4-28-8 2F
公式HP
売り切れ必至のリーズナブル&デリシャスな本格蕎麦|武屋
「ニューヨークのダイナーのように、気軽に本格蕎麦を楽しめるお店を作りたい」という想いから平成10年にオープンした、三茶で評判の本格そば屋です。今は代替わりしていますが、味は変わらず絶品で、創業20年近く経った今でも人気が衰えることはありません。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
一番人気を争っている「鴨南蛮」と「カレーせいろ」は、人気も納得の完成度です。舌触りはツルリと上品、適度な力強さの歯ごたえが特徴の蕎麦は、鴨のつけ汁やカレーにも負けない風味を持っています。天ぷらや煮物などの「一品料理」も丁寧に仕上げてあるので「蕎麦屋呑み」で使ってもいいのではないでしょうか。
武屋
電話:03-3419-2819
住所:東京都世田谷区太子堂4-26-13
食べログ
地元の人しか知らない隠れ家的イタリアン居酒屋|taverna ichi(タベルナイチ)
ランチタイムとディナータイムもバータイムも楽しめる、本格イタリアン居酒屋です。リーズナブルな価格なのに、びっくりするぐらいの美味しさ!お食事メニューで定番の「パスタ」や「カレー」はもちろん一品料理も充実していて、特にチーズとお肉の使い方は、グルメの舌をもうならせるほど。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
食べログなどでもあまり紹介されていないので、この店を知らなかったという人も多いと思います。しかし地元の人からは根強い人気があり、駅から遠いにも関わらず連日お客さんが途切れることがありません。こういうお店こそが本物であることは言うまでもありません。この金額帯のお店ではなかなか食べることが出来ない「蝦夷鹿のロースト」は、クセや臭みが無く濃厚な肉の旨みを引き出している、一生に一度は食べるべきメニューと言えます。
taverna ichi (タベルナ イチ)
電話:03-5779-8839
住所:東京都世田谷区太子堂3-18-2 三茶ビル 1F
食べログ
多数のTV出演を果たす貫禄の有名洋菓子店|アーモンド洋菓子店本店
何度もTVで紹介されているので、知っている人も多いのではないでしょうか。ストレートな店名が非常に心地よいですね。三茶でお土産や贈り物を買うなら、このお店を使ってみるのもいいと思います。お店の奥にはイートインもあるので、人にあげる前にチョットした「味見」ができるところも嬉しいポイントです。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
まさに街のケーキ屋さんという雰囲気ですね。有名人のサインがガッツリ飾ってある正直さにも好感がもてます。名物の「小枝のとろーり生チョコ」だけでなく、スタンダードなケーキもバランスが良く非常に美味しいです。ちなみにすっきりした味わいが特徴のソフトクリームも人気が高いようなので、暑くなるこれからの季節にぜひ試してみたいですね。
アーモンド洋菓子店本店
電話:03-3412-5982
住所:東京都世田谷区太子堂3-14-1
公式HP(せたがや1)
おしゃれ・楽しい・美味しいの三拍子がそろったビアバー|ヨーロピアンビアパブ ピガール
茶沢通りからちょっと入ったところに佇む、とにかくオシャレなヨーロピアンバーです。オシャレなだけでなく、ドラフトからボトル(瓶)・樽まで、驚くほど多くの種類のビールを取りそろえた、本格的な「ビアバー」になります。ビールに合う「チーズ」などのフードメニューも一工夫されており、色々な組み合わせでビールを楽しむことが出来ることも嬉しいですね。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
うーん、オシャレ。この空間にいるだけでも、テンションが上がってきます。頻繁にイベントを開催してくれることも嬉しいですね。ビール以外のドリンクもあるので、ビールが苦手の人も安心ですが、せっかく来たのならばやはりビールを飲み比べて、「これ!!」という一杯を見つけてほしいです。
ヨーロピアンビアパブ ピガール
電話:03-6805-2455
住所:東京都世田谷区太子堂2-15-8 1F
公式HP
まとめ
どうでしたか。どのお店も美味しそうでしたね。筆者も記事をまとめていたら、お腹が空いてきました。早速茶沢通りに出かけてみたいと思います。ストリートビューでお店の雰囲気はシッカリ確認できたと思うので、皆さんも茶沢通りで美味しい料理を味わってみてください。きっと満足できると思いますよ!
CONTACT
資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 03-4405-9228
- メールでのお問い合わせ