今、「ムサコ」こと武蔵小杉が熱いんです。ムサコって武蔵小金井じゃないの?という中央線組がいるかもしれませんが、今回のところは武蔵小杉に称号を譲って下さい。以前から住宅街として発展してきましたが、あまりよく知らないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ファミリーもシングルも、住んでる人はみんな大好き「武蔵小杉」の、地元民ならではの愛すべき理由に、ストリートビューを使って迫ってみたいと思います。そろそろ引っ越しだから、新しく住む街を探したいなと思っている人も、まだまだ引っ越しする予定が無い人も、知っておけばきっと役に立つ日が来るはずです。参考にしてください。
駅前はビルが立ち並ぶ未来都市
未来都市という言葉がすでに未来でない感じがしますが、ここ数年で大きなスーパーや商業施設、タワーマンションがたくさん出来てきました。そのおかげで景観もきれいになり、買い物も遊びもこなせる、便利で素敵な住宅街に大変身したのです。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
どうですか?まだ出来てそれほど年数が経っていないので、本当にきれいですね。ストリートビューで見ると、まるで絵のように見えるかもしれませんが、れっきとした写真です。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
とりあえずここに来れば、いろいろと物がそろいますので便利です。筆者は山が大好きなので、mont-bellがあることが嬉しくてしかたありません。非常にテンションが上がります。武蔵小杉周辺には駐車場もありますので、アウトドア好きは要チェックの街と言えるでしょう。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
ちなみに、駅の反対側にはまた別の商業ビルがあります。こちらでは日用品をそろえるのに便利ではないでしょうか。とりあえず駅前だけで、必要なものは全部揃うと思います。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
こんなきれいな不動産屋さんもあります。広々としていて気持ちがいいですね。担当者の方もたくさんいて、丁寧に物件を探してくれるという評判をよく聞きますので、自分のライフスタイルに合わせたお部屋や駐車場を探してみてください。
エイブル 武蔵小杉店
住所:神奈川県川崎市 中原区小杉町3-441-29 Kahala小杉駅前ビル3F
電話:044-733-6330
公式HP
ママさんにも優しい環境が素敵
出産後もバリバリ働きたいと思っている女性も多いと思います。実は、武蔵小杉エリアのある川崎市は、待機児童問題の解決に力を入れているのです。川崎市は、2013年には待機児童数が県内でワースト1だったのですが、保育園の新設やリニューアル、区役所の相談体制の強化などによって、2015年の4月には待機児童ゼロ宣言をするほどまでに改善しました。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
働く女性をサポート・応援するために、公認会計士でもある代表取締役が作ったこだわりの保育園です。幼児教育、情操教育にも力をいれていて、イレギュラーな相談にものってくれるそうです。人気のある保育園ですが、機会があれば見学に行ってみてもいいと思います。
baby home武蔵小杉
住所:奈川県川崎市中原区 新丸子町648秋山ビル1階
電話:044-722-9410
公式HP
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
徒歩圏には等々力緑地もあるので、ちびっこを連れて散歩に行くのもいいですね。水場はきれいですが、危険なところもあるので、気を付けて下さい。パパとママとちびっこで、自然に囲まれながら散歩する風景は微笑ましい限りです。
シングルだって楽しめる|素敵なお店
ママさんやファミリーに優しい街ということが分かってもらえたと思いますが、もちろんシングルの人も楽しく過ごせます。渋谷・横浜までのアクセスも便利で、駅前で必要なものは全てそろうことはもちろん、こじんまりした素敵なお店もそろっているので、退屈することはないのではないでしょうか。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
薪窯で焼くピザは、サクッと軽い焼き上がりで、豊かな香りが楽しむことが出来ます。ディナータイムの野菜料理も大好評のようで、バーとしてもピザレストランとしても評判の高いお店になります。素敵な出会いもあるかもしれませんし、デートでも使えそうですね。要チェックのお店になります。
ラ ミア フォルナーチェ
住所:神奈川県川崎市 中原区新城1丁目15−4 第5三信ビル
電話:044-863-9125
公式HP
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
銭湯は、ちょっとマニアックなリラックススポットですが、かなり癒されるおすすめの場所です。疲れもとれやすくなりますし、ダイエットやデトックスのサポートにもなります。この銭湯は薬湯や露天風呂も完備されていて、サウナもヒノキの香りで満たされている、街で人気の銭湯です。まだ行ったことが無い人は、ぜひ行ってみてください。
まとめ
どうでしたか。住宅地としての武蔵小杉の良さを分かってもらえたでしょうか。ファミリーにもカップルにもシングルにも優しい武蔵小杉を、次の引っ越し先の候補に入れてみてはいかがでしょうか。ストリートビューでは伝えきれない魅力もあるかもしれません。少しでも興味を持ってくれた人は、ぜひ一度足を運んで下見をしてみてくださいね。
CONTACT
資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 03-4405-9228
- メールでのお問い合わせ