FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

画像参照元 ネオ屋台村
 
サラリーマンであれOLであれ起業家であれ、一日中同じところに籠っていたら気分が滅入ってしまいます。良い仕事をするには心身ともに健康でなければいけません。上手く気分転換・リフレッシュをすることが重要になってきます。
毎日必ず同じ時間に訪れる「ランチタイム」は最高のリフレッシュチャンスです。お決まりのカフェ・レストランやオフィスの休憩室で食べるのもイイですが、たまには「お外でランチ」してみてはいかがでしょうか?
 
今回は丸の内にある食事持ち込みOKの公園をストリートビューで紹介します。テクノストレスやエアコン病の改善にもつながる「お外ランチ」で、リフレッシュしちゃいましょう!!
 

お外でランチと言えばやっぱりココ|日比谷公園

お弁当を食べるなら、日比谷公園は外せませんね。定番すぎるかもしれませんが、それだけ素晴らしい公園ということ。広大な敷地の中には、池・噴水・石垣・桜・小鳥たちと癒し要素に溢れています。風も日差しも心地よく、都心にいることを忘れさせてくれるはず。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
やっぱりいいですねぇ!緑と水が多くてマイナスイオンたっぷりと吸収できそうです。ベンチも多いところもオススメのポイント。レジャーシートを持って行ってもイイですが、ベンチが使えるならその方が楽ですからね。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
ゴミ箱やトイレが充実しているところもオススメの理由。ゴミは持ち帰った方がベターなのはわかっていますが、ゴミ箱があるなら利用したいところですよね。
 

クリーンな環境でランチしたい人に|和田倉噴水公園

お外でランチはいいけど、緑が多すぎると虫が寄ってくるので・・・という人にオススメなスポットが和田倉噴水公園です。噴水がメインの公園なので、木々は木陰を作ったり風除けに役立つ程度。遮蔽物がないので、空間の広がりを感じることが出来ます。解放感バツグンですよ!
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
夜はライトアップされ幻想的な空間になりますが、明るい昼間の噴水公園もイイモノでしょう?!和田倉噴水公園レストランもいいですが、カフェやお弁当屋さんでテイクアウトしてお外で食べた方が噴水の美しさは楽しめるはずです。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
紫外線が気になる人は木陰へ移動しましょう。シッカリ日陰を作ってくれるので、日傘の役割はきちんと果たしてくれます。皇居外苑でくくられてしまい名前があまり知られていない公園ですが、かなりオススメの公園です。
 

日本庭園風の空間でお外ランチ|丸の内ブリックスクエア

観光・デートの定番スポット「丸の内ブリックスクエア」も、ウィークデイのランチタイムは「お外でランチ」が楽しめるサラリーマン・OLの癒しスポットとして愛されています。日本庭園風の空間は、落ち着いた気持ちを気持ちを取り戻すのに最適です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
前述の公園に比べるとこじんまりとしていますが、ベンチはたっぷりあるのでスペースの割にはたくさんの人が利用できるはず。広すぎるスペースは落ち着かないという人はブリックスクエアの方が良いでしょうね。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
カフェやレストランのテラス席を使ってもイイですね。このスペースのイイところは、テラスでも間近に庭園が楽しめるところ。周辺にはテイクアウトできるお店も多く、毎日のランチタイムも飽きはこないと思います。
 

ネオ屋台村が人気のランチスポット|東京国際フォーラム

イベント会場として有名な東京国際フォーラムの「ホール棟」と「ガラス棟」の間にある庭園広場。ガラスと緑というミスマッチな取り合わせが、なぜか絶妙にマッチしていてリラックスできる解放感ある空間に仕上がっています。
平日昼間の、世界中の料理が一同に集う「ネオ屋台村」が大人気です。ランチタイムになると購入したお弁当を食べるためのテーブルと椅子が用意され、最高のランチスポットに様変わりします。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
ストリートビューの撮影をしたのは、まだまだ移動車が少ないのでおそらく午前中の「祭りの前」かと。これからたくさんの車が集まってきて、一面が美味しそうな香りで包まれるはず。
ここで食べるだけで祭りに行ったような気分を味わえるので、リフレッシュにはピッタリの環境です。公園ではありませんが、最高の「お外でランチ」スポットと言えるはずです。
 

まとめ

丸の内の「お外でランチスポット」の魅力がわかったでしょうか。都会の真ん中でビルが立ち並ぶ丸の内エリアですが、リラックスできそうな場所が結構ありましたね。
どんな仕事をしていても、上手く気分転換が出来ることが重要になってきます。たまには丸の内で「お外でランチ」してリフレッシュしてみて下さい。
 

お問い合わせはコチラ

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、またはお電話にて承っております。
お気軽にご連絡下さい。

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket