FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

画像参照元 沖縄ラボ
 
最近は都心部で疲弊しながら生活していくより、地方に移住し緩やかで豊かな生活を送りたいと移住を希望する人が増えてきました。以前に比べて都心部でなくても運営できるビジネスもたくさん生まれたことも原因かもしれません。
移住先で人気の地方と言えば「沖縄県」です。抜群に美しい海・温暖な気候・現地の人の優しさなど、本土とは全く違う魅力にあふれているのですから、当然の結果と言えます。
 
今回は移住を考えている人のためのストリートビュー移住ナビ「久米島編」。今移住するなら久米島が穴場。久米島の魅力を余すことなく紹介していくので、今後の参考にして下さい。
 

まずは久米島のことを知ろう|海・山・川に恵まれ農業が盛んな島

沖縄県の移住先ランキングでいつも上位を取っている島は「石垣島」「宮古島」のようなメジャーな観光島が多いようです。あとは那覇市のような都市部も人気があります。
今回紹介する久米島については聞いたことが無い人もいるかもしれませんね。まずは久米島のことを簡単に紹介しましょう。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
久米島は沖縄本島から西に100km離れた島で、沖縄諸島の中では5番目の大きさを誇ります。人口は8000人強。ここ数年は減少傾向にありますが、沖縄諸島の中では、沖縄本島・石垣島・宮古島に継ぎ4番目です。
 
久米島の特徴は、海・山・川と自然の恵みが全て詰まっている所。特に水に関しては離島の中でも抜群に恵まれています。豊富な水量を誇る川のおかげで、古くから農業が発達しているところもオススメポイントです。海の幸・山の幸・畑の恵み・お米と食べ物のジャンルも選び放題。
更に久米島の水は銘水としても名が知られています。キレイで良質な水から作られる泡盛は絶品。産業が盛んということは、求職やビジネスチャンスにも恵まれているということ。久米島は移住に向いた島と言えます。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
もちろん海は最高の一言。はての浜・イーフビーチなど有名なビーチを始め様々なビーチでマリンスポーツが楽しめます。海までは住宅地から自転車で行ける距離です。
もし釣りが好きなら、楽しみはさらに倍増するはず。船に乗ったらマグロを釣り上げたなんてことも・・・。ビーチや岩場からでも、アジ・カンパチ・イカ・チヌまで小型から大型まで狙えます。仕事前にさっと釣りに出かけてオカズをGETすることも可能というわけです。
 

整備された公園と手つかずの自然の両方を楽しめる

↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
毎日自然に囲まれていると、手つかずの自然が少し煩わしくなってしまうこともあります。手つかずの自然というものは、時には危険であり手間がかかるもの。安心して過ごせる「自然」でのんびりできると、気分転換にもなりますね。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
手つかずというわけではありませんが「タチジャミ」と呼ばれる神秘的な岩があります。タチジャミとは「立神」という意味。街の天然記念物に指定されている岩です。大いなる自然の神秘に触れながら暮らせることは、何よりも大きな魅力ではないでしょうか。
 

必要な施設が揃っていて求人も豊富|起業にも好意的

久米島には病院・保育所・ホームセンター・家電用品店など、生活に必要な最低限の施設が揃っています。定期的に求人も出されているため、他の離島にくらべ求職活動もしやすいようです。
ホテルや飲食店などの観光業、農業・漁業などに従事することに抵抗があるという人もいると思います。そういった人でも求人があるというこも、移住にとって大きなメリット。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
沖縄のココストアが全てファミリーマートに転換することになり、それに合わせ久米島のココストアも全てファミリーマートになりました。店内調理のできるコンビニは注目の的で、オープン初日には行列ができたとか。
ストリートビューではまだココストアのままですが、24時間営業のファミマが出来たことは、久米島住人の消費意欲を掻き立てるはず。観光客誘致にも役立っていくはずなので、ここにもビジネスチャンスが生まれるわけです。
 
近年ではIT系ビジネスの起業希望者が移住したり、久米島名物の海洋深層水を使った化粧品の開発メーカーの参入も行われています。観光ビジネス、農水産業中心であった久米島の経済は、これからドンドン表情が変わっていくはずです。
 

まとめ|のんびり暮らしたい人・起業してバリバリやりたい人は久米島へ

どうでしたか。移住面から見た久米島の魅力が解ったでしょうか。久米島は楽天ゴールデンイーグルスのキャンプ地にも選ばれ、メディアにも注目されている離島です。この先移住希望者もドンドン増えていくことでしょう。
他のエリアの影に隠れている今のうちに、移住計画を立ててみた方がイイかもしれませんね。ただし、自分にあった土地かどうかは、必ず直接行って確かめて下さい。
 

お問い合わせはコチラ

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、またはお電話にて承っております。
お気軽にご連絡下さい。

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket