画像参照元 MOTOR CARS.jp
室内ストリートビューはGoogleマップ・ストリートビューの室内版。一般的には店舗やオフィス、宿泊施設や病院で導入することが多いようです。
しかし「地酒快速【越乃Shu*Kura】の旅をストリートビューで楽しもう!」の記事にもあるように、乗り物の内部での撮影も可能になります。これがなかなか便利。
このルールを上手く利用している企業が「日産グローバル本社ギャラリー」ではないでしょうか。ギャラリーのストリートビューでは、展示されている車のほとんどをストリートビューで閲覧できます。まさにストリートビュー試乗体験。では実際にストリートビューで見てみましょう!
広大な敷地に並ぶ車の姿まさに圧巻
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
横浜駅から徒歩7分。電車でアクセスしやすいので、初めての自家用車購入の参考に見に行くのオススメのギャラリーです。展示車は常に入れ替わっているので、今一番熱い車をチェックすることが出来ます。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
エスカレーターを登れば、上からのviewを楽しむこともできます。車を上から眺める機会はあまりないはず。素敵な車は、上から見ても美しいものです。車好きには嬉しいサービスではないでしょうか。
ストリートビューで車内を見る方法|Google検索とSV動画
ギャラリー内を存分に満喫したところで、本題の「車内体験」をしてみましょう!方法は2つあります。まず一番手軽な「Google検索」を使う方法です。
▼日産グローバル本社ギャラリーのナレッジグラフ(会社情報)▼
Google検索で「日産グローバル本社ギャラリー」を検索すると会社情報(画像左側グリーンの枠)が出てきます。その中の赤い枠「中を見る」を選択しましょう。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
日産グローバル本社ギャラリーでは車内のアングルからストリートビューが始まるように設定されているので、車内ストリートビュー動画へジャンプします。この車はレース仕様のダットサン。イベントで展示されていたようです。
日産グローバル本社ギャラリーのストリートビューでは、他の車の内部も見ることが出来ます。車に近づいた時に、扉が開いた状態になった車には、乗り込むこめるのです!これがもう一つの方法。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
先ほどのダットサンを降りると、レース仕様のGTRの前に出ます。扉が開いていますね?車内をタッチorクリックしてみましょう。中に入れましたか?これで日産グローバル本社ギャラリーを楽しむ準備は完了。あと一台ずつ乗り込み車内をチェックするだけです。
さっそく車内をチェック|オススメ一台を紹介!
どの車も素晴らしいものばかりなので、全てチェックすることがベスト。でも何から見たらいいかわからないという人もいると思うので、筆者のオススメする車を参考までに紹介します。※あくまでも個人的な感想です。
走りを極めた憧れの1台|GTR
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
冷却性能と空力能力を向上させたミッドシップ系スーパーカー。武骨で力強いアウトラインには好みが別れますが、走りにこだわる人であれば一度はGTRに乗ることを夢見たはずです。
レザーで仕上げたインテリアからも王者の風格を感じます。ただし気を付けなくてはいけないことは、爆発的な発進力です。調子に乗ってスピードを出し過ぎないように気をつけましょう。
日産車人気ランキング1位も獲ったミニバン|セレナ
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
ファミリーでのドライブに使いやすいミニバンタイプ。アクセル・ブレーキ・ステアリングを自動制御する「プロパイロット」システムを搭載することで、長時間の運転のストレスを軽減されます。初心者ドライバーも安心かと。
ハンズフリー・オートドアもあるので、荷物が多い場合や子供を抱っこしたときにも便利。日産車人気ランキング1位を獲得したことも納得ですね。
車と一緒にアクティブに楽しみたい人に|エクストレイル
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
各種センサーの情報から4WDコンピューターが走行状態を判断し、前後のトルク配分を切り替えます。そのため雪道や未舗装の道路でも安定感のある走行を可能にしました。
さらに荷物のサイズに合わせて収納スペースをカスタマイズできるので、アウトドアスポーツに最適。山へ海へと休日はアクティブに過ごしたい人であれば、エクストレイルは最高の相棒になるはずです。
まとめ
日産グローバル本社ギャラリーの魅力と、ストリートビューで車内を試乗する方法が解ったでしょうか。車を購入することは、人生において一大イベント。何度もギャラリーに足を運び、納得いく一台を見つけることが重要です。
でも何度も行けないという人もいるはず。その場合はストリートビューで見比べてみて、ある程度当たりをつけることも一つの手段。シッカリ吟味して最高の一台を見つけてくださいね。
日産グローバル本社ギャラリー
CONTACT
資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 03-4405-9228
- メールでのお問い合わせ