(引用元:伊予市観光ナビ)
皆さん、”夕やけこやけライン”をご存知ですか?夕やけこやけラインとは、愛媛県伊予市双海町から大洲市長浜町を経て八幡浜市保内町へと通じる、海岸線に沿った国道378号を指します。特に伊予市双海町はNPO法人日本列島夕陽と朝日の郷づくり協会の「日本夕陽百選」にも選ばれており、水平線に沈む美しい夕日を望むことができることからそう呼ばれています。海を隣りに従えた状態が延々と続きますので、海沿いのドライブがお好きな方には絶好のドライビングルートとなっています。
夕やけこやけラインは、日本全国どこにでもあるシーサイド道路とは一線を画しています。傾斜がほとんどありませんので、ドライブがスムーズなのです。途中には日本一海に近い駅として知られる予讃線下灘駅があり、ドライブに疲れた時に立ち寄るにはおすすめのスポットです。さあ、ストリートビューで“夕やけこやけライン”を覗きに行きましょう。
延々と続いていく海沿いのルート
まず、伊予市双海町の出発地点付近の様子です。一方は青々と広がる伊予灘、もう一方は新緑が生い茂る山という自然あふれるロケーションです。そして、このような状態が延々と続いていきます。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
途中で鉄道と並行することもあります。とは言え、都会のように電車を頻繁に見かけるようなことはありません。運が良ければアンパンマンのキャラクターが車両いっぱいに描かれたラッピング列車と遭遇できるかもしれませんよ!
一生に一度は行ってみたい夕日の絶景スポット!
しばらく走行していると、やがて「道の駅ふたみ」に到着します。敷地内には日本唯一の夕日ミュージアムをはじめ、地域の名産品である魚やミカンを販売する特産品センター「ふたみんC」、夕日が最も美しく見えるふたみシーサイド公園が設けられています。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
ふたみシーサイド公園については、NPO法人地域活性化センターにより「恋人の聖地」として認定されています。公園内には海に突き出た恋人岬をはじめ、願い石、幸せの鐘など、恋を成就させてくれるアイテムがあります。また、恋人と沈みゆく夕日を堪能するための観覧席も設けられています。
一人で行くのはやや抵抗があるかもしれませんが、一度は実際に足を運んで夕日の感動を味わっておきたいものですね!
道の駅ふたみ
電話:089-986-0522
住所:愛媛県伊予市双海町高岸甲2326
一方、山手側にはふたみ潮風ふれあい公園があります。眼下は大海原、背後は新緑の森・・・という絶妙のロケーションを一度に楽しむことができます。キャンプ場や宿泊施設もあり、シーサイド公園で恋人と最高のひとときを過ごした後はここでのんびりくつろぎたいですね。
日本一海に近い駅、伊予下灘駅
さらに夕やけこやけラインを走行すると、日本一海に近い駅として知られる伊予下灘駅に到着します。1日の平均乗降客は平均60名程度と田舎の小さな駅です。改札を抜けると、目の前には大海原が広がります。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
最近では数々のメディアで取り上げられるようになった伊予下灘駅周辺ですが、2015年に放映された木村拓哉さん主演の映画『HERO特別編』のラストシーンにも使用されています。
肱川河口に2つ並んだ長浜大橋、新長浜大橋
続いて、肱川河口にある新長浜大橋を通過します。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
ストリートビューを動かすと、東側に赤い鉄橋のようなものが見えます。こちらは、1935年に完成した長浜大橋。日本最古の可動式の道路橋であり、開通当時は船が行き交うたびに開閉していたそうです。現在は点検や観光のみを目的に、「森の音楽家」のメロディーとともに日曜の午後1時に開閉されています。
夕やけこやけラインには海水浴場も!
この辺りは須沢海水浴場です。夕やけこやけラインでは松笠海水浴場とともに多くの海水浴客で賑わっています。海の水が大変透き通っており、眺めているだけで心が澄んでいくようです。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
道路の下が浜辺となっており、日焼けの心配はありません。遠浅の海ですので、子供連れの方も安心ですね。
魚が大量にゲットできる釣り場も!
こちらは櫛生漁港です。常に数隻の漁船が停泊しています。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
ここは絶好の釣りスポットとして知られており、キス、カレイ、アジ、カサゴ、メバル、アイナメ、スズキ、アオリイカなどの魚介類がたくさん釣れるようです。
瞽女ヶ峠に合流
最終的に、夕やけこやけラインは八幡浜市保内町付近で瞽女ヶ峠(ごぜがとうげ)バイパスに合流します。こちらは合流地点付近の様子です。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
まとめ
夕やけこやけラインは日本でも数少ない最高の夕日を堪能できる絶好のドライブルートです。恋人の聖地に指定された「道の駅ふたみ」内のふたみシーサイド公園、日本一海に近い駅として知られる予讃線伊予下灘駅など、カップルに人気のスポットが多いのも特徴のひとつです。沈みゆく夕日とともにムード感が高まり、恋人との仲が深まること間違いありません。大切な恋人との思い出作りにはおすすめです!
CONTACT
資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 03-4405-9228
- メールでのお問い合わせ