FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

お元気ですか?

新潟県出身の小林です!

やっぱり地元は盛り上げて行きたいんですよ!!

皆さん、新潟にはどんなイメージ持ってますか?

米?日本酒?柿の種?

 

まぁ、全部うまいですけどね!

この季節なので、やっぱり雪国って事ですかねぇ?

今回はそんな新潟県の良いところ、紹介して行きますね!

まずは・・・

新潟の観光名所ってどこだ?(県民の皆さんすいません。)

・・・という事で、Google検索で調べてみました。

Jリーグのアルビレックス新潟のホームスタジアム

デンカビッグスワンスタジアム


もともとは2009年の第64回国民体育大会(トキめき新潟国体)の開催に備えて、3万人規模のスタジアムとして設計されてたのですが、後に日本中を興奮の渦に巻いた【2002 FIFAワールドカップ】の会場となることが決定したため、別途準備していた4万人規模の設計に差し替えて建設されて2001年に完成しました。

というか、8年も前倒しで規模を大きくするって日本!凄いですね!

ガンバレ!アルビ!

『ばかうけ』って知ってますか?

次は意外な?施設がヒットしましたよ!

ばかうけ

バナナみたいな形のしょうゆ味のこれですね!

一度食べたら、ハマっちゃうんですよね〜!

ばかうけはもちろんうまいんですが、

そんなばかうけに展望台がありまして、某サイトの人気ランキングで1位でした!

そんな1位がここ↓↓

Befcoばかうけ展望室(朱鷺メッセ展望室)


少し反射は残念ですが、

意外と新潟の夜景も良いですねぇ。

朱鷺メッセ31階にある展望室で、地上125mという日本海側随一の高さからの眺望を楽しめますよ!

世界遺産登録を目指す、佐渡島

レジャースポットも良いけれどもまさかの大発見!!

新潟県も世界遺産目指してます!

それは・・・

いきなり・・・

佐渡島!

佐渡には、400年以上に及ぶ金銀採掘・製錬に関連する遺跡や建造物・景観が良好に保存されていて、

中世から近代に至る各時代の鉱山技術を見ることができる世界的にも貴重な鉱山遺産群が存在するんです!

そういえば、小学校の遠足は佐渡金山で砂金取りしましたね!

あれは、楽しかったですねぇ!!

それにしても、

頑張りましょう!新潟県!

まずは佐渡から世界へ!東京の片隅から誇りを持って応援します!!

史跡佐渡金山

 

 

 

 

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket