世界でも有数の観光名所として有名なフランス。
日本で、訪れるべき世界の観光名所第3位に選ばれた地がそのフランスにはあります。
それが「モンサンミッシェル」。
西暦708年にその歴史は始まり、現在の姿に至るまで長年の歳月を越えてきた海に浮かぶ修道院として有名な観光名所です。
海に浮かぶ修道院 モンサンミッシェル
モンサンミッシェルはフランス語で、Mont(モン)=山、Saint(サン)=聖、Michel(ミッシェル)
つまり「聖ミカエルの山」という意味で、キリスト教の大天使ミカエルから由来してます。
さすがは観光に人気のフランスの世界遺産モンサンミッシェル。
遠くから見るだけでも圧巻の迫力です。
中に入ってみると
ヴァンセ門をくぐり進むと、すぐ左手に名物のオムレツを提供するレストランが見えます。
さらに進んでいくと、道の両脇には数多くのお土産屋さんが軒を連ね、多くの人で賑わっている様子。
道の途中には、カタカナ表記のお店もあるので探してみてください!
モンサンミッシェルのクリスマス
クリスマスの時期に訪れるとライトに彩られたモンサンミッシェルを見ることができます。
サン・マロ湾
モンサンミッシェルをある程度登ると、あたり一面を取り囲むサン・ロマ湾を眺めることができます。
実はこのサン・ロマ湾、潮の満ち引きの差がヨーロッパで最も激しい所としてその名を知られ、
満ち潮と引き潮の差はなんと15メートル以上もあるそうなんです。
今は島と本土を結ぶ道が完成したため、簡単に往来することができますが、昔は礼拝に行くのも命がけで、遺書を書いてモンサンミッシェルに出かける人も数多くいたそう。
そこまでして、モンサンミッシェルに巡礼に訪れた理由が気になりますね。
いかがでしたでしょうか?
今まで外観しかきちんと見ることのなかったモンサンミッシェル。
今回、中まで360度見ることによって新たな発見がありました。
大学4年生などは、そろそろ卒業旅行について考え出す頃では?
素敵な思い出作りに是非フランス モンサンミッシェルをチョイスしてみてください。
CONTACT
資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 03-4405-9228
- メールでのお問い合わせ