Googleストリートビュー認定フォトグラファーとは?
あなたは、Googleストリートビュー(屋内版)を見たことがありますか?
Googleマップ上に出てくるお店の写真を見てみると、中にこのようなマークの付いた360度写真があるのが分かります。
これは、ドラッグすると360度ぐるりと屋内を見渡せるようになっている、360度画像。離れていても、まるでその場にいるかのように屋内の様子を見ることができます。
こういった画像を投稿している人たちの中でも、Googleから認定を受けたワンランク上の投稿者が、Google認定ストリートビューフォトグラファーです。
Google認定フォトグラファーになるメリット
それでは、Google認定ストリートビューフォトグラファーになると、どのようなメリットがあるのでしょうか?
Google認定バッジを使用可能
Google認定ストリートビューフォトグラファーになると、このような「Google認定バッジ」を自分の名刺やSNS、ホームページ等で使用することができ、ストリートビュー画像の撮影を請け負うビジネスがしやすくなります。
Googleマップ上には、沢山のお店や会社が存在していますが、近年はGoogleマップからの集客を図るため、マップ上に自分のお店や会社の360度画像を掲載したいと考える人が増えてきています。
そんな人たちへアプローチするにあたり、Googleの認定を受けていることは大きな強みになります。
Googleの認定フォトグラファーリストに追加される
Googleは、店舗や会社向けに、認定フォトグラファーのリストを提供しています。
https://www.google.co.jp/intl/ja/streetview/contacts-tools/
このリストに名前が載れば、撮影を依頼するフォトグラファーを探している店舗や会社があなたを見つけてくれる可能性があります。
地域で絞り込みを行うと、該当の地域に拠点を持つフォトグラファーの一覧が、メールアドレス・電話番号とともに表示されるため、依頼者はすぐにあなたにコンタクトをとることができます。
※2020年11月現在、Googleがリスト登録プロセスを改修しているため、登録ができなくなっています。ただし、Google認定フォトグラファーとしては活動は可能です。
Googleマイビジネス経由でも依頼が来る
あなたは「Googleマイビジネス」をご存知ですか?
Googleマイビジネスは、インターネット上で「会社の看板」の役割を担うツールです。これによって、Googleはユーザーが検索キーワードに対応したページを検索結果に表示するだけではなく、検索キーワードのビジネスについての基礎情報、住所、電話番号などをサマリーとして検索結果上に直接表示するようになりました。
Googleマイビジネスのアカウントを持っている店舗や企業は、マイビジネスの管理画面からストリートビューの撮影を依頼することができます。
https://www.google.co.jp/intl/ja/streetview/business/
Googleストリートビュー認定フォトグラファー取得の方法
Googleストリートビュー認定フォトグラファーになるには、360°のパノラマをストリートビューに所定の枚数以上アップし、Googleの承認を受ける必要があります。
それだけ聞くとずいぶん簡単そうに思えますが、取得後に実際にストリートビューの撮影をビジネスにすることは可能なのでしょうか?
Googleストリートビュー認定フォトグラファー取得だけで稼働はできる?実際に活躍するために押さえておくべきポイント
実践的な知識
ストリートビューフォトグラファーとして稼働するためには、大前提として自分でお客様からお仕事を受託する必要があります。
もちろん、Googleストリートビュー認定フォトグラファーを取得していれば、360度画像を撮影してGoogleマップ上にアップする、という最低限の作業はできるわけですが、依頼者の大部分はビジネスのマーケティング施策の一環としてストリートビューの掲載を依頼します。その際、ビジネスをよりアピールするために撮影時に注意すべき点や撮影すべきポイントなど、実践的な知識が必要となってきます。
営業知識
また、ストリートビューの掲載を依頼するお客様は、マーケティング施策の一環として依頼をするわけですから、ストリートビューがどのように集客に効果を及ぼすのかといったことや、Googleマイビジネスの仕組みについても知っておくべきでしょう。
Googleストリートビューの活用方法
撮影したGoogleストリートビューは、自社のWEBサイトに埋め込むなどしてビジネスに活用することができます。そういった活用方法をお客様に伝えることができるのも、プロのストリートビューフォトグラファーとして活躍するにあたって大きな強みとなります。
Googleストリートビュー研修で、撮影技術とGoogleストリートビュー認定フォトグラファーを同時に習得!
上記のような知識をインターネット上から集めようとすると、古い情報なども多く散在しているため情報の取捨選択をする必要があったりと、かなりの労力と時間がかかってしまいます。
が、実は、そういった知識や撮影の方法、画像の編集方法など、ストリートビューフォトグラファーとして実際に活躍するために必要な内容を、たったの1日で習得できる研修サービスがあります。
LIFE STYLE株式会社のGoogleストリートビュー研修
LIFE STYLE株式会社は、2014年年からVR事業を始め、これまでに約1万件のGoogleストリートビューを公開しています。大手不動産会社などの物件撮影も担当しており、Googleストリートビュー事業に精通しています。
LIFE STYLE株式会社のGoogleストリートビュー研修では、そんな実績から蓄積されたノウハウを「事業を通じて日本をデザインする」という理念のもと、しっかりとお伝えします。
Googleストリートビュー以外のビジネスへの活用方法も学べる
360度画像を活用できるのは、Googleストリートビューだけではありません。せっかく習得したVR画像撮影のスキルを、Googleストリートビュー以外のビジネスにも活かす方法もお伝えします。
案件紹介
多くのGoogleストリートビュー案件を持つLIFE STYLE株式会社では、研修を受けた方へ案件のご紹介も行っています。
LIFE STYLE株式会社のGoogleストリートビュー研修に関して詳しく聞きたいt!という方は、以下よりぜひお問い合わせ下さい!
CONTACT
資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 03-4405-9228
- メールでのお問い合わせ