FLIC 360 BLOG FLIC 360 BLOG

 
サブカルチャーの街として、人気が高まっている「中野」。アニメや漫画という、いわゆるクールジャパン文化発信の地として、日本人のみならず海外からも多くの人々が訪れています。
 
中野で有名なのが、北口を出てすぐのところに位置する「中野ブロードウェイ」。大小さまざまなお店が点在しており、楽しめるポイントが満載のスポットです。しかし、中野が人気の秘密はブロードウェイだけではありません。駅前から離れた地にも、おすすめのお店がたくさんあるんです。今回は、そんなブロードウェイを離れ、ストリートビューを通して中野にあるおすすめのお店をご紹介したいと思います。

五感

まず初めにストリートビューでご紹介するのは、中野駅南口のレンガ坂に位置する鉄板イタリアン「五感」。一般的に言えば、鉄板料理は少々お高めなイメージ。しかし、カジュアルさと通いやすさを大切に守り続けている五感のうりは、リーズナブルな価格提供。五感を刺激する絶品カジュアルイタリアンを味わうことのできるお店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグ! 景色が動いて変化を楽しめます↓↓

 
オープン時には、多くのメディアから取り上げられた注目の店舗。五感自慢の「もちもち生パスタ」や一日限定5食の「五感プレミアムバーガー」など、バラエティ豊かなメニューが用意されています。
 
「悪立地+10坪以下」という小規模経営をコンセプトに、鉄板イタリアンを展開している五感の ”第6号店” としてオープンしたのが中野の店舗。木を基調に、温かみのある雰囲気を持っています。こじんまりとした店内は、いつも多くのお客さんで賑わっています。小規模な店舗でしか味わうことのできない、調理のライブ感や食欲をそそる充満した匂いに出会えること間違いなし。その名の通り「五感」を最大限に刺激する、隠れ家的レストランです。
 
▼五感
所在地:東京都中野区中野3-34-22
電話番号:03-6454-1272
HP:五感
 

マドリード

続いては、中野セントラルパークの「マドリード」をストリートビューでご紹介。本格スペイン料理と、マドリードが直々に輸入しているスペインワインを味わうことのできるお店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグ! 景色が動いて変化を楽しめます↓↓

 
店内は、スペインの「グラナダ・バルセロナ・マドリード」という3都市をコンセプトにした造り。60回以上のスペイン訪問経験を持つオーナーによって選ばれた、お気に入りの都市が再現されています。一歩足を踏み入れると、その世界観に引き込まれてしまいますね。
 
店内の大型TVでは、サッカーの試合が放映されることもあり、観戦客で盛り上がりを見せることもしばしば。また、晴れた日にはテラス席でゆっくりとしたひと時を過ごすのも最高です。セントラルパークの豊かな緑を眺めながら、スペイン本場の味を堪能してみてください。
 
▼マドリード
所在地:〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス1F
電話番号:03-3389-0070
HP:マドリード
 

沖縄料理とそーきそば たいよう食堂

お次は、中野サンモール商店街に位置する「沖縄料理とそーきそば たいよう食堂」。リーズナブルな価格で気軽に沖縄料理を味わえる、人気の沖縄料理店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグ! 景色が動いて変化を楽しめます↓↓

 
名前に「食堂」と入っていることもあり、店内はこじんまりとした家庭的な雰囲気。カウンターには沖縄のお酒がずらりと並んでいます。ラベルに書かれたシークワーサーや紅芋の文字が、沖縄の雰囲気を倍増させていますね。
 
壁に張られている写真と店内に流れる沖縄音楽が魅力的なたいよう食堂。お腹いっぱいに沖縄料理を堪能することが出来る、愛され食堂です。
 
▼沖縄料理とそーきそば たいよう食堂
所在地:〒164-0001 東京都中野区中野5-59-6
電話番号:03-3387-2571
HP:ローカルプレイス
 

なかの中華 Sai

ブロードウェイを抜け、早稲田通りを挟んだ向かい側にあるのがこちらの「なかの中華 Sai」。「いろんな料理を少しずつ」をコンセプトに、様々な味わいを楽しむことが出来る中華料理屋さんです。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグ! 景色が動いて変化を楽しめます↓↓

 
中華料理屋というよりも日本料理屋的な雰囲気を持ち、清潔感と穏やかさを兼ね備えているのが魅力のSai。カウンター席とテーブル席に加え、奥には個室も用意されているため、一人でも大勢でも気軽に立ち寄ることのできるお店です。
 
▼なかの中華 Sai
所在地:〒165-0027 東京都中野区野方1-6-1
電話番号:03-6454-0925
HP:食べログ
 

マル勝

続いては、2015年3月に中野にオープンした鶏料理がメインの居酒屋「マル勝」をストリートビューを通してご紹介。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグ! 景色が動いて変化を楽しめます↓↓

 
カウンター席とテーブル席で構成されている店内は、どことなく郷愁を感じる味わいがあります。ライトとして使用されている赤ちょうちんが、昔ながらの親しみ深い印象を与えてくれますね。
 
入口にも「マル勝」と書かれた提灯がずらり。赤い誘導灯に誘われて、ふらりと立ち寄りたくなる、そんな雰囲気を持つお店です。
 
▼マル勝
所在地:〒165-0026 東京都中野区新井2-1-1 オリーブガーデンアネックス1F
電話番号:03-3389-7776
HP:食べログ
 

東京煮干屋 本舗

最後にご紹介するのは、「東京煮干屋 本舗」。マル勝の隣に位置する絶品油そば店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグ! 景色が動いて変化を楽しめます↓↓

 
ラーメン激戦区の中野でも、他のお店と一線を画すのがこちらの東京煮干屋。定番のメニューから、期間限定の商品まで、魅力と話題が絶えないお店です。
 
カウンターの上から逆さに付けられているティッシュは、初めて行く人にとって少々珍しいものかもしれません。マル勝で焼き鳥を食べた締めに、東京煮干屋の油そばはいかがでしょうか。
 
▼東京煮干屋 本舗
所在地: 〒165-0026 東京都中野区新井2-1-1
電話番号:03-5942-4550
HP:食べログ
 

いかがでしたでしょうか

国内外からも注目を集める地「中野」はいかがでしたでしょうか。世界中から多くの人が集まるインターナショナルな地と言うこともあり、多種多様なお店が点在していましたね。今ではクールジャパンの聖地とまで言われるようになった中野。今後もさらなる発展が期待できそうですね。みなさん、是非一度訪れてみてください。
 

お問い合わせはコチラ

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、またはお電話にて承っております。
お気軽にご連絡下さい。

CONTACT

資料請求・各種お問い合せは、お問い合せフォーム、
またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡下さい。

TEL
03-4405-9228
MAIL
メールでのお問い合わせ

SHARE

Pocket